社員ブログ

先輩社員の声

ホーリーウィークって知ってる??? ≪T.K≫

初めまして。今月のブログ担当のT・Kです。
5月から入社したので、今回が初の投稿になります。

 

私がセブに到着したのは4月16日。
初めてセブに来たので、
いろんなところも見て回ろうと意気込んでいたところ、
到着翌日から思わぬ出来事が起きました。

スーパーもモールも飲食店も全部閉まっている。
なんでだ?と思い調べてみると【ホーリーウィーク】との事。

なんだそれ???

日本人の私には全く聞き覚えが無いのですが、
キリスト教を信仰されている方が国民の9割近くいるフィリピンでは、
クリスマスと同じくらい重要な日でした。

 

※ホーリーウィークとは、
イエス・キリストの受難、死、復活を記念する1週間で、
キリスト教の主要な祝祭の一つです。

 

どこに行ってもお店は閉まっているし、
年に1回のホーリーウィークなのでこんな機会はないと思い、
教会に行くことに。

初めてのジプニーにも乗り、同じ乗客に金額を聞いたら13ペソと言われていたのに、
運転手から50ペソを要求され、乗客に友達のフリをしてほしいと伝えて
運転手を説得してもらい13ペソで無事に下車。

そして無事にマゼランクロスに着きました。

ホーリーウィークなのと伝統的な建物ということもあり、
とても人が多く圧倒されました。

日本ではなかなか経験ができないことをできるのが、
海外に出てみることの醍醐味だと思います。

海外に出ることにより日本の素晴らしさにも気付くことができますし、
ぜひセブ島で遊びに来てみてください!!!

 

それではまた次回お楽しみに・・・

 

 

 

▼”南国セブ島で” 私たちと一緒にお仕事しませんか?▼

セブ島で一緒に働こう! | 株式会社ストロングジャパンホールディングス

 

PAGE TOP